2024/02/22

コールセンターの時給はなんで高いの?他業種と徹底比較!

コールセンターの時給はなんで高いの?他業種と徹底比較!

アクセスして頂き、ありがとうございます!

プルル運営事務局です♪


お仕事を探す時にまず大事になってくるのが「時給」ですよね。


コールセンターの時給が他のお仕事に比べて高いことに疑問を感じたことはありませんか?


今回は、コールセンターの時給が高めな理由について他業種と比較しながら解説していきますので、ぜひ最後まで見てください♪


「今働くなら!失敗しない求人選びはこちらから」
未経験の方におすすめの求人一覧

→未経験でも働ける!研修制度が整っているコールセンター求人が盛りだくさん!

リモートで働ける求人一覧

→育児や家事で忙しい方におすすめ!わざわざ会社に行かなくても大丈夫♪

経験者におすすめの求人一覧

→これまでの経験が活かせる!管理職や運営に携われる会社も多数掲載!

【他業種との比較】

まず、他業種のアルバイトとコールセンターの平均時給を比べてみましょう。


  1. レストラン   約1,044円
  2. アパレル販売  約1,089円
  3. レジ打ち    約1,042円
  4. 清掃スタッフ  約1,044円
  5. ガソリンスタンド  約1,042円
  6. コールセンター   約1,370円  

他業種と比較すると、時給は300円ほど高いことがわかりますね!(※全て求人ボックスより引用)


また、求人によっては「時給1500円!」「時給1800円!」などとかなりの高時給で求人が出ているものもあります。


なぜこんなにコールセンターの時給は高いのでしょうか?

次から解説していきます!

【コールセンターの時給が高い理由】

・責任のあるお仕事だから

コールセンターとは、電話をかけてきたお客様の状況を一件一件理解しそれにふさわしい答えをわかりやすく説明するお仕事です。


お客様と直接会話をする窓口であり、いわば「企業の顔」


オペレーターの対応がそのままその企業のイメージを作るのです。


企業を背負ってお客様に向き合う必要がある、非常に責任のあるお仕事です。


そのため、その分時給が高めに設定されています。


しかし、コールセンターは研修制度がしっかりしており、基本的な知識やスキルを身につけることができる環境が整っています。


実際はそこまでのプレッシャーを感じることなく働くことができますよ♪


・長く続けて欲しいから

コールセンターは、研修などのケアが手厚い業種です。


人の入れ替わりが激しければ激しいほど、研修の実施回数が増え、企業の負担が増えてしまいます。


だからこそ企業は、オペレーターの方々にはぜひ長期的に働いてほしいと考えています。


「ここなら長く働いてもいいかな」と思ってもらえる時給設定にする、という狙いがあります。


【実際の収入例】

・30代女性  Kさん

育児と両立したいため、日中の時間に働ける職場を選びました。


集中力が必要なお仕事ですが、お客様に感謝されるとやりがいを感じます。


時給:1,400円

勤務時間:9:00〜17:00(7時間)

月給:196,000円(1,350円×7時間×20日)

仕事内容:通信教材の入会・退会案内


・20代女性 Sさん

研修が重質しているため安心して勤務できています。

コールセンターの中でも時給が高いので、夕方から夜の時間帯を選びました。


時給:1,500円

勤務時間:13時30分〜22時(7時間30分)

月給:255,750円(1,550円×7.5時間×22日)

仕事内容:通信回線の申込受付


【まとめ】

ここまで読んでいただき有難うございました♪

今回のコンテンツはいかがでしたか?


時給が高いということはとても大変なんじゃないの?と思われがちなコールセンターですが、そんなことはありません!


研修をしっかり受け、お客様に対して誠心誠意対応することができれば不安になることはありませんよ。


高時給でやりがいのあるコールセンターのお仕事は魅力がたくさんあります♪


プルルでは、エリアや業種、メリットなど色んな条件で検索することができます!


きっとあなたにぴったりのお店が見つかるはずです!

今すぐ下のボタンから検索してみてくださいね♪




関連記事

最近の投稿